食養寿(しょくようじゅ)

食養寿 <しょくようじゅ>

健康な身体の土台を養う、まずは、食事の質から

食養寿[60包・30包]

価格: ¥10,584 (税込) ¥20,088 (税込)
[ポイント還元 105ポイント~]

返品についての詳細はこちら

数量:
容量価格在庫購入
60包¥20,088(税込)在庫あり
30包¥10,584(税込)在庫あり

日本の伝統食をヒントに

漢方専門店である薬日本堂は、健康を維持するためには、日本の伝統食である「穀菜食」が理想と考え、「穀菜食」をコンセプトに、雑穀や豆類、野菜などの他、普段の食事では摂りにくい和漢素材を独自のバランスで配合し、粉末タイプの健康食品に仕上げました。
自然とともにある暮らしが生んだ昔ながらの食事にならって、植物由来食材の原料から、できる限り補うことにこだわりました。

「新型(現代型)栄養失調」が増加!

「新型(現代型)栄養失調」とは、偏った食事などが原因で、摂取カロリーは足りているのに、健康を維持するために必要な栄養素が不足している状態のことで、疲れや風邪をひきやすいなど、身体にさまざまな不調を引き起こしてしまいます。

3つのこだわりポイント

POINT1

多種多様な7つの食材

日々の天候や環境変化、年齢などにとらわれず健康な毎日を過ごすために、バランスの取れた「身体の土台づくり」が大切です。
主原料の「米胚芽」「雑穀」「麹」の他、エルゴチオネインやβ-グルカンなどの栄養素を含む「タモギ茸」や、古くから親しまれてきた「小豆」、さらに、強い生命力をもつ日本固有の野菜「明日葉」も配合しました。

  • 米胚芽
  • 18雑穀
  • 豆類
  • 野菜
  • 海藻
  • きのこ

3つの主原料

  • 米胚芽
    お米の命と言われる胚芽とそれを守る種皮・果皮は精米時に取り除かれますが、玄米の栄養素の9割をしめると言われています。
    この部分の栄養素を濃縮した原料を厳選しました。
  • 18雑穀
    玄米やハト麦、もちきび、あわなど、日本人には昔から馴染み深い国産の雑穀を配合しました。
    日々の健康維持には欠かせない食材です。
  • 酵素を生み出す国産の大豆と玄米を発酵・培養して、抽出濃縮し、配合しました。
    栄養素を吸収する身体のベースづくりをサポートします。

POINT2

厳選された5つの和漢食材

漢方専門店の知見を活かして、毎日の健康をサポートする、力強い和漢食材を独自のバランスで配合しました。普段の食事ではなかなか摂りづらいですが、日々の健康維持には欠かせない食材です。

  • クコの実

    クコの実
    古くから親しまれ、美容素材として女性人気が高く、ビタミンやポリフェノールなどの栄養が含まれる。
  • チャーガ

    チャーガ
    白樺の木に育つ希少なきのこで、巨木が枯れるまで樹液の栄養を吸収するほどのパワフルな力をもつことで知られる。
  • 日本山人参

    日本山人参
    日本にしか自生していないセリ科の植物。江戸時代から健康維持のために珍重されてきた。コエンザイム、クマリンを含む。
  • ナツメ

    ナツメ
    毎日3粒食べると元気でいられると、中国でもはるか昔から愛され、健康食材として常に注目されている。
  • エゾウコギ

    エゾウコギ
    主に中国からシベリアの林内に自生する植物で、活力を維持するために役立つ。

POINT3

続けてもらうための4つの無添加

せっかく良い成分が摂れるといっても、心配な成分や余分なモノが入っていては「本当に身体に良い食品」とは言えないと考えます。
保存料、着色料、香料、人工甘味料ゼロで、不要な添加物は極力減らし、味は原料が活かされた、米ぬかの酸味や穀物の風味をほのかに感じる味わいになっています。

  • 保存料
  • 着色料
  • 香料
  • 人工甘味料
食養寿(しょくようじゅ)

こんな方におすすめ

  • 忙しく、食事のバランスが悪いと感じる
  • ストレスや環境などで調子が変化しやすい
  • アクティブに元気に日々を過ごしたい
  • 子供・高齢者でも摂れる栄養食を探している
  • 健康維持のサポート食品がほしい

お召し上がり方

1日1~3袋を目安に水またはお好きな飲み物に溶かしてお召し上がりください。

酵素のちからを最大限に活かせるよう、製法工程を工夫した結果、細かい粉末を含みます。
むせてしまうなど、飲みにくく感じる場合は、舌の下にそっと落とした後、お水などで飲みこんでいただくか、水、ヨーグルト、豆乳など、普段から飲まれているお飲み物に溶かしてお召し上がりください。

~ Health Care column~

「食べれば栄養になる」は×!
「吸収させなければ」意味がない?!

健康志向の高まりから、食生活に気をつかう方は増えていますが、思ったより効果が実感できないという方はいらっしゃいませんか?
実は「身体に良いものを食べれば栄養になる」という考えはNG。食材によっては加熱すると栄養成分が失われたり、身体に吸収しにくいものもあるので、「栄養力・健康力」だけでなく、「身体にしっかり届ける・素早く届ける」ことがポイント!
またせっかく摂った栄養を働かせるためには「腸内環境」も大切。腸内環境が乱れていると吸収しても働かせることができないので、バランスの良い食生活、運動、睡眠を確保し、腸内環境から健康を考えることが重要です。

日本の伝統食をヒントに

漢方専門店である薬日本堂は、健康を維持するためには、日本の伝統食である「穀菜食」が理想と考え、「穀菜食」をコンセプトに、雑穀や豆類、野菜などの他、普段の食事では摂りにくい和漢素材を独自のバランスで配合し、粉末タイプの健康食品に仕上げました。
自然とともにある暮らしが生んだ昔ながらの食事にならって、植物由来食材の原料から、できる限り補うことにこだわりました。

「新型(現代型)栄養失調」が増加!

「新型(現代型)栄養失調」とは、偏った食事などが原因で、摂取カロリーは足りているのに、健康を維持するために必要な栄養素が不足している状態のことで、疲れや風邪をひきやすいなど、身体にさまざまな不調を引き起こしてしまいます。

3つのこだわりポイント

POINT1

多種多様な7つの食材

日々の天候や環境変化、年齢などにとらわれず健康な毎日を過ごすために、バランスの取れた「身体の土台づくり」が大切です。
主原料の「米胚芽」「雑穀」「麹」の他、エルゴチオネインやβ-グルカンなどの栄養素を含む「タモギ茸」や、古くから親しまれてきた「小豆」、さらに、強い生命力をもつ日本固有の野菜「明日葉」も配合しました。

  • 米胚芽
  • 18雑穀
  • 豆類
  • 野菜
  • 海藻
  • きのこ

3つの主原料

  • 米胚芽
    お米の命と言われる胚芽とそれを守る種皮・果皮は精米時に取り除かれますが、玄米の栄養素の9割をしめると言われています。
    この部分の栄養素を濃縮した原料を厳選しました。
  • 18雑穀
    玄米やハト麦、もちきび、あわなど、日本人には昔から馴染み深い国産の雑穀を配合しました。
    日々の健康維持には欠かせない食材です。
  • 酵素を生み出す国産の大豆と玄米を発酵・培養して、抽出濃縮し、配合しました。
    栄養素を吸収する身体のベースづくりをサポートします。

POINT2

厳選された5つの和漢食材

漢方専門店の知見を活かして、毎日の健康をサポートする、力強い和漢食材を独自のバランスで配合しました。普段の食事ではなかなか摂りづらいですが、日々の健康維持には欠かせない食材です。

  • クコの実

    クコの実
    古くから親しまれ、美容素材として女性人気が高く、ビタミンやポリフェノールなどの栄養が含まれる。
  • チャーガ

    チャーガ
    白樺の木に育つ希少なきのこで、巨木が枯れるまで樹液の栄養を吸収するほどのパワフルな力をもつことで知られる。
  • 日本山人参

    日本山人参
    日本にしか自生していないセリ科の植物。江戸時代から健康維持のために珍重されてきた。コエンザイム、クマリンを含む。
  • ナツメ

    ナツメ
    毎日3粒食べると元気でいられると、中国でもはるか昔から愛され、健康食材として常に注目されている。
  • エゾウコギ

    エゾウコギ
    主に中国からシベリアの林内に自生する植物で、活力を維持するために役立つ。

POINT3

続けてもらうための
4つの無添加

せっかく良い成分が摂れるといっても、心配な成分や余分なモノが入っていては「本当に身体に良い食品」とは言えないと考えます。
保存料、着色料、香料、人工甘味料ゼロで、不要な添加物は極力減らし、味は原料が活かされた、米ぬかの酸味や穀物の風味をほのかに感じる味わいになっています。

  • 保存料
  • 着色料
  • 香料
  • 人工甘味料
食養寿(しょくようじゅ)

こんな方におすすめ

  • 忙しく、食事のバランスが悪いと感じる
  • ストレスや環境などで調子が変化しやすい
  • アクティブに元気に日々を過ごしたい
  • 子供・高齢者でも摂れる栄養食を探している
  • 健康維持のサポート食品がほしい

お召し上がり方

1日1~3袋を目安に水またはお好きな飲み物に溶かしてお召し上がりください。

酵素のちからを最大限に活かせるよう、製法工程を工夫した結果、細かい粉末を含みます。
むせてしまうなど、飲みにくく感じる場合は、舌の下にそっと落とした後、お水などで飲みこんでいただくか、水、ヨーグルト、豆乳など、普段から飲まれているお飲み物に溶かしてお召し上がりください。

~ Health Care column~

「食べれば栄養になる」は×!
「吸収させなければ」意味がない?!

健康志向の高まりから、食生活に気をつかう方は増えていますが、思ったより効果が実感できないという方はいらっしゃいませんか?
実は「身体に良いものを食べれば栄養になる」という考えはNG。食材によっては加熱すると栄養成分が失われたり、身体に吸収しにくいものもあるので、「栄養力・健康力」だけでなく、「身体にしっかり届ける・素早く届ける」ことがポイント!
またせっかく摂った栄養を働かせるためには「腸内環境」も大切。腸内環境が乱れていると吸収しても働かせることができないので、バランスの良い食生活、運動、睡眠を確保し、腸内環境から健康を考えることが重要です。

おまとめ買いがお得!

さらにお得なセット特別価格でご提供
3個以上5個まで8%OFF 6個以上11個まで10%OFF 12個以上12%OFF
8%OFF(1個あたり18,480円) 10%OFF
3個 4個 5個 6個 7個
55,440円 73,920円 92,400円 108,474円 126,553円
10%OFF(1個あたり18,079円) 12個以上12%OFF
8個 9個 10個 12個
144,632円 162,711円 180,790円 212,124円

食養寿(しょくようじゅ) 60包

価格: ¥20,088 (本体 ¥18,262)
[ポイント還元 200ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

便利な毎月お届けコース 詳細はこちら

商品詳細

商品名
食養寿
内容量
45g(1.5g×30袋)/90g(1.5g×60袋)
原材料名
米胚芽抽出物(国内製造)、麦芽糖、穀物麹抽出濃縮物(難消化性デキストリン、玄米麹抽出濃縮物、大豆麹抽出濃縮物)、難消化性デキストリン、雑穀加工品(大麦、うるち玄米、発芽玄米、丸麦、胚芽押麦、もち玄米、もち麦、もち黒米、青大豆、もちきび、ハト麦、もち赤米、もちあわ、黄大豆、黒大豆、小豆、ひえ、とうもろこし)、タモギ茸粉末、明日葉粉末、小豆粉末、モズク抽出物、日本山人参(ヒュウガトウキ)葉部粉末、チャーガ粉末、クコの実粉末、エゾウコギ粉末、ナツメ抽出物(デキストリン、ナツメエキス)/リン酸Ca
保存方法
直射日光及び高温多湿を避けて、涼しい場所に保存してください。
注意事項
  • ・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
  • ・原材料名をよくご覧になり、これらの食品にアレルギーがある方はお召し上がりにならないでください。
  • ・体質や体調によりまれに合わない場合がありますが、その場合はご使用をお控えください。
  • ・通院・入院中の方や妊娠・授乳中の方は、ご使用になる前に医師または薬剤師にご相談ください。
  • ・本品は吸湿性の高い粉末タイプのため、開封した小袋は一度に使い切ってください。
  • ・本品は原材料の特性上、季節等により若干の色・性状の変化がみられますが、品質には問題ありません。

おまとめ買いがお得!

さらにお得なセット特別価格
でご提供。

ご希望数量いれてください。
自動的に割引が適用されます。
3個以上5個まで8%OFF
6個以上11個まで10%OFF
12個以上12%OFF

【おまとめ割】
3個セット
60,264円(税込)

55,440円(税込)
【おまとめ割】
6個セット
120,528円(税込)

108,474円(税込)
【おまとめ割】
12個セット
241,056円(税込)

212,124円(税込)
 

【おまとめ買いはこちら】

食養寿(しょくようじゅ)60包

価格: ¥20,088 (本体 ¥18,600)
[ポイント還元 200ポイント〜]
数量:

商品詳細

商品名
食養寿
内容量
45g(1.5g×30袋)/90g(1.5g×60袋)
原材料名
米胚芽抽出物(国内製造)、麦芽糖、穀物麹抽出濃縮物(難消化性デキストリン、玄米麹抽出濃縮物、大豆麹抽出濃縮物)、難消化性デキストリン、雑穀加工品(大麦、うるち玄米、発芽玄米、丸麦、胚芽押麦、もち玄米、もち麦、もち黒米、青大豆、もちきび、ハト麦、もち赤米、もちあわ、黄大豆、黒大豆、小豆、ひえ、とうもろこし)、タモギ茸粉末、明日葉粉末、小豆粉末、モズク抽出物、日本山人参(ヒュウガトウキ)葉部粉末、チャーガ粉末、クコの実粉末、エゾウコギ粉末、ナツメ抽出物(デキストリン、ナツメエキス)/リン酸Ca
保存方法
直射日光及び高温多湿を避けて、涼しい場所に保存してください。
注意事項
  • ・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
  • ・原材料名をよくご覧になり、これらの食品にアレルギーがある方はお召し上がりにならないでください。
  • ・体質や体調によりまれに合わない場合がありますが、その場合はご使用をお控えください。
  • ・通院・入院中の方や妊娠・授乳中の方は、ご使用になる前に医師または薬剤師にご相談ください。
  • ・本品は吸湿性の高い粉末タイプのため、開封した小袋は一度に使い切ってください。
  • ・本品は原材料の特性上、季節等により若干の色・性状の変化がみられますが、品質には問題ありません。

ページトップへ