カガエ エクストラ エッセンス〈医薬部外品〉
透明感に満ちた みずみずしい美白*1肌へ
とろりと濃密 角層のすみずみまで潤う
とろりと濃密感のあるテクスチャーで、するするとなめらかに素肌を包み込む美白*1保湿美容液。
角層のすみずみまで潤いを届け、ハリのあるキメの整った明るい印象の肌に仕上げます。

東洋の智慧を詰めこんだ 美白*保湿スキンケア

わたしたちは長年、和漢植物を取扱いながら沢山の方々の様々なご相談にお応えしてきました。そうして培ったカウンセリング経験から生まれたのが、この保湿美白*1スキンケア「エクストラシリーズ」です。
美白*1、保湿、エイジングケア*2を叶えるスキンケアを、できるだけマイルドで刺激の少ない敏感肌処方*3で実現。
素肌が本来持っている、健やかな美しさを輝かせる東洋の智慧を詰めこんだ、こだわりのスキンケアをお届けします。


薬用 美白スキンケア
シミの原因を作らせない 美白有効成分
有効成分:アルブチン グリチルリチン酸ジカリウム
潤いエイジングケア
保湿成分として知られる和漢植物エキスを厳選して配合
敏感肌処方
パッチテスト済み、スティンギングテスト済み
和漢の恵みがもたらすみずみずしい潤いと艶
漢方専門店としての長年の経験に基づいて原料をセレクト。和漢植物がもつ特長を活かす処方となっています。

※和漢食物の画像はすべてイメージです


シロキクラゲ多糖体

カモミラエキス

サクラ葉抽出液
すべて〈保湿成分〉


つけた瞬間ふわりとやわらかに和漢が香り、少し経つと消えるため寝る前のお手入れにもおすすめです。
透明感あふれる 輝きにみちた素肌美へ

アルブチン
グリチルリチン酸ジカリウム
- メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎます
- 肌あれを防ぎます
- あれ性を防ぎます
- 日やけ・雪やけ後のほてりを防ぎます
- かみそりまけを防ぎます
刺激の少ない敏感肌処方*3を採用
できるだけマイルドで、肌に刺激を感じることがないように、和漢植物成分や天産物の成分をセレクトしています。
- ヒトパッチテスト済み
- 肌への使用の安全性について評価する試験のことです。
- スティンギングテスト済み
- 敏感肌タイプの方の肌に、刺激等の異常が現れないかどうかを確認するテストです。
(すべての方に肌トラブル、刺激が起こらないということではありません)
毎日ご利用いただくために5つの不使用
- 鉱物油
- 合成色素
- パラベン
- 合成香料
- 紫外線吸収
ご使用方法
洗顔後、ローションでお肌を整えたあとにお使いください。
普段のスキンケアにプラスしてのご利用、首筋のリンパマッサージにもおすすめです。

スポイトから手のひらに5~6滴を目安にとります。

point
とろりと濃密。こだわりのテクスチャーです。

指先で気になる部分を中心にお顔全体になじませます。

point
気になる部分数か所に置いた後塗り広げるとスムーズです。

両手のひらで顔全体を包むようにして肌になじませます。

point
手のひらの熱でじんわり浸透していくイメージで。
カガエ エクストラ エッセンス〈医薬部外品〉
透明感に満ちた みずみずしい潤白*1肌へ
商品詳細
- 商品名
- カガエ エクストラ エッセンス
- 容量
- 28mL
- 有効成分
- アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
- その他の成分
- レイシエキス、ニンジンエキス、トウキエキス(1)、シャクヤクエキス、センキュウエキス、ジオウエキス、オウバクエキス、オウゴンエキス、オウレンエキス、ユキノシタエキス、シロキクラゲ多糖体、カモミラエキス(1)、サクラ葉抽出液、サンザシエキス、チャエキス(1)、アスパラサスリネアリスエキス、ヒオウギ抽出液、セイヨウナシ果汁発酵液、ユズセラミド、チンピエキス、ダイズエキス、アロエエキス(2)、ラフィノース水和物、トレハロース、濃グリセリン、キサンタンガム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、フェノキシエタノール、カルボキシビニルポリマー、1,2-ペンタンジオール、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、エタノール、水酸化カリウム、1,3-プロパンジオール、1,3-ブチレングリコール、無水エタノール、炭酸水素ナトリウム、精製水
- 注意事項
- ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次の様な場合は、ご使用をおやめください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって?の様な異常があらわれた場合。 - ・お肌に傷、はれもの、湿疹等異常のある場合はご使用をおやめください。
- ・目に入らないようご注意ください。
- ・目に入った場合は、こすらずに直ちに洗い流してください。
- ・目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。
- ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- ・極端に高温または低温の場所、直射日光が当たる場所には保管しないでください。